村松三太夫

提供: Kusupedia
2009年7月3日 (金) 23:23時点におけるKusuo (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

村松三太夫【むらまつ さんだゆう】…薪割りキャラ。村松喜兵衛の息子。


お家大変後、赤穂へ発つ親父に「お前は江戸にとどまってお母さんに孝行せい」と言われたが「孝行は私事。主君の大事に忠義を尽くすは公の事」と、後を弟にたのんでお父さんについていっちゃう。


江戸に来てから、薪割り屋に身分を隠して潜伏。村松は不器用で「拙者は町人じゃ」てな始末。そんなユニークな彼とクライアントの神田柳原の刀研ぎ屋主人の竹屋喜平次光信さんはなかよしになる。討ち入りの日「百年の後まで長命をなされるようにの」と別れ、かたみに喜平次に印籠をくれる。

(この「江戸の雪晴れ」(浪曲)/「風流形見の短冊」(講談)は似たような内容で三村次郎左衛門の講談「三村の薪わり」として描かれていることもある。)

吉良邸で戦った笠原長左衛門から受けた傷を死ぬまで大切にした。


よしという奥さんが吉良邸に侵入してしもべとして働き、間諜を務めたという逸話もある。


享年27。


関連項目